映像がおしゃれで楽しい
アン・ハサウェイが可愛い
ファッションがかっこいい
と、ファンの多い映画「プラダを着た悪魔」。
どなたも聞いたことのあるタイトルかもしれません。
仕事も恋も頑張る女性のバイブルとも言える本作、ここではそのあらすじ・キャストをご紹介。
無料で映画を楽しむ方法もご案内しますので、最後までお楽しみくださいね♪
ファッションセンスゼロの編集者が世界トップレベルのファッション誌に…!
それではまず、あらすじからご紹介。
ある日の朝。
歯を磨き顔を洗い、リップだけを塗った素朴な女性、アンドレアがファッション雑誌「RUNWAY」のアシスタント面接へやってきた。
その装いをみて、「何かの冗談?」と呆れたのは、第1アシスタントでそれはそれはファッショナブルな、エミリー。
エミリーはRUNWAYがいかに素晴らしく最先端を彩るファッション誌であるかを、アンドレアに説明する。
そうしているうちに、社内がバタつき始めた。
鬼の編集長、ミランダのお出ましである。
アンドレアを一瞥し、何かを感じるミランダ。
その日のうちに、アンドレアの採用が決まった。
ミランダの言うことは、絶対。
プライベートの雑用も、ミランダの双子の娘の世話も、言われたことは必ず全うしなければいけないというルールのなか、アンドレアも必死に健闘する。
だが、「ずっとファッションの仕事をしていく気はない」と思っているアンドレアは、だんだんとミランダや彼女を崇拝する人々に違和感を覚えるようになるのだった。
そんなとき、彼女に喝をいれたのは、ミランダの右腕でもあるナイジェル。
「君は努力をしていない。ただ愚痴を並べているだけだ」と諭されたアンドレアは、真剣にファッションと向かい合うように。
だんだんと仕事の質が変わり、ミランダからの信頼も勝ち得ていくアンドレア。
一方で、プライベートでは恋人や旧知の友人とすれ違いが続いてしまう。
プロ同士がぶつかり合うなかで生まれる葛藤、思わぬ裏切り、プライド、優越感、戦略…
知らない世界に足を踏み入れ奮闘する、アンドレアが進む道とは…?
ファッション業界が舞台ということもあり、華やかなファッションや、煌びやかな映像を観るだけでも楽しい本作。
オープニングで、KTタンストールが歌う「Suddenly I See」に合わせて様々な女性が朝の身支度をしていくシーンや、アンドレアがめきめきとおしゃれになっていく様子は必見です!
アン・ハサウェイとメリル・ストリープがファッション誌のエディターを熱演
続いて、キャストをご紹介します。
演じている俳優の代表作も載せているので、チェックしてみてくださいね。
アンドレア・サックス(演:アン・ハサウェイ)
通称アンディ。
ジャーナリスト志望で出版社に採用を申し込んだところ、「車雑誌」か「ファッション誌」なら空きがあると言われ、ファッション誌「RUNWAY」の面接にやってきた。
ファッションは野暮ったいが、「ずっとここにいるつもりはない」と割り切る。
アン・ハサウェイの代表作品◆
「ブルックリンの恋人たち」「マイ・インターン」「オーシャンズ8」「レ・ミゼラブル」ほか
ミランダ・プリーストリー(演:メリル・ストリープ)
世界トップレベルのファッション誌「RUNWAY」の編集長。
彼女にクビを切られずに1年間働ければ、どこでもやっていけると言われているほど厳しい。
双子の娘を育てる母親でもある。
メリル・ストリープの代表作品◆
「マーガレット・サッチャー鉄の女の涙」「マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー」「メリー・ポピンズ リターンズ」ほか
エミリー・チャールトン(演:エミリー・ブラント)
アンディの先輩で、ミランダの第1アシスタント。
向上心が強く、RUNWAYのことを心底愛している。
イギリス英語を話す。
エミリー・ブラントの代表作品◆
「スノーホワイト氷の王国」「ガリバー旅行記」「クワイエット・プレイス」ほか
ナイジェル(演:スタンリー・トゥッチ)
RUNWAYを支える、ミランダの右腕的存在。
アンディが泣き言をこぼしたときには、「君は努力をしていない。愚痴を並べているだけだ」と諭し、ファッションのイロハを教えた。
スタンリー・トゥッチの代表作品◆
「美女と野獣」「WILD CARD ワイルドカード」「ハンガー・ゲーム2」ほか
ネイト(演:エイドリアン・グレニアー)
アンディの恋人。
ジャーナリストを目指し、友達想いで賢い彼女が好きだったが、だんだんと違和感を覚えるようになる。
エイドリアン・グレニアーの代表作品◆
「僕のニューヨークライフ」「ティーンエイジ・パパラッチ」(監督)ほか
クリスチャン・トンプソン(演:サイモン・ベイカー)
出版社に勤める敏腕編集者。
アンディの書いた原稿を褒め、プライベートでも親交を深めていく。
サイモン・ベイカーの代表作品◆
「キラー・インサイド・ミー」「ブレス あの波の向こうへ」(監督・脚本)ほか
「プラダを着た悪魔」はU-NEXTで公開中!無料で観る方法を紹介
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
映画「プラダを着た悪魔」のあらすじ・キャストをご紹介してきました。
素朴でちょっと野暮ったかったアンドレアが、ファッション業界でどんどん磨かれていく様子は、こちらまでワクワクします。
また、華やかな世界の裏側で、いかに多くの人が一生懸命に働いているかも分かり、エネルギーをもらえますよ。
何度観ても楽しいので、ストーリーを観終えたあとは、仕事中や家でのリラックスタイムに、BGMで流すのもおすすめ。
気分がアガります。
そんな「プラダを着た悪魔」は、U-NEXTで配信中。
月額1990円ですが、登録後31日間は無料なので、この期間に観終えてしまえば実質0円で楽しめますよ。
他にも、洋画・邦画・ドラマ・ライブなど9万本以上の映像作品がご覧いただけるので、サービスを気に入れば契約を続けてもいいですね。
それでもランチ代2回分弱くらいしかかかりませんから、とてもお得です。
ネットを検索すると無料動画サイトなるものも出てきますが、それらのほとんどは違法。
トラブルに巻き込まれたり、スマホやパソコンがウイルスに感染したりと、心配が多いです。
落ち着いて楽しむためにも、正規配信のU-NEXTを使ってくださいね。
以下のボタンから、U-NEXTの詳細をご覧いただけます。
ぜひご活用ください♪
>>おすすめのドラマ・映画一覧へ