今やっている仕事、なんだかつまらないし転職をしようかな。
ずっとアルバイトでやってきたけど、そろそろ正社員として働きたいな。
とお考えの方のなかには、
自分が好きなことって…あ、美容だ!
でも…美容にかかわる仕事で今から目指せるのってあるのかな。
と思われている方もいらっしゃるかもしれません。
実は美容のお仕事は、女性が未経験で始められるお仕事として大人気。
資格不要で入社後の研修がしっかりしているものが多いので、
美容業界で働いたことがなくても、社会人経験がゼロでも、問題なく働くことができるんです!
ここでは、今から美容系で働いてみたい!という方のために、未経験OK×資格不要のお仕事をご紹介していきます。
また、未経験から内定をゲットするコツもお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。
未経験OK×資格不要×人気のお仕事はコレ!
それではさっそく、お仕事を紹介していきましょう!
以下の5つのお仕事が、未経験OK×資格不要×人気を満たしている美容系のお仕事です。
- エステティシャン
- 美容部員
- 化粧品メーカー
- ネイリスト
- 美容クリニック受付
誰しもがどこかで聞いたことのある、メジャーなお仕事ばかりですよね。
一つずつ見ていきましょう♪
お客様のカラダをキレイに導く“エステティシャン”
- ・美肌や痩身の知識がつくので自分もキレイになれる
- ・無料や格安で施術を受けられる
- ・指名などのインセンティブでお給料が上がりやすい
エステティシャンの大変なところ
- ・施術は全身を使うので体力が必要
- ・休日に研修をするところもある
専門学校に行かないといけない!と誤解されていることの多い、エステティシャン。
実は資格や経験がなくてもOKなんです。
たしかに、技術が必要なお仕事ですが、先輩エステティシャンは入社後に腕を磨いたという人がほとんど!
それほど、研修制度がしっかりしている会社が多いんです。
これから美容系のお仕事に就きたい!という方は、働きながら技術を身につけられるエステティシャンがおススメです。
身についた技術で、自分のケアができるのも、エステティシャンならではの特権ですね♪
メイクの力でお客様を笑顔にする“美容部員”
- ・自社の新作を無料や格安で誰よりも早く試せる
- ・メイク技術やスキンケアの知識がどんどん身につく
- ・キレイに魅せてくれる制服があるので毎朝の服選びがラク
美容部員の大変なところ
- ・会社によってはノルマがある
- ・常に見られる仕事なので常にキレイであることが求められる
デパートの化粧品売り場などに常駐して、販売を行う美容部員。
ただ売るだけではなく、お客様の悩みを聞いて、それを解決できる商品を提案するお仕事です。
実際にメイクを施すことで効果を実感していただき、メイク方法のレクチャーも行うため、お客様との関係性は強くなります。
メイクが大好き!お客様にメイクの楽しさを伝えたい!という方は、美容部員がぴったりです。
新作を誰よりも早く無料・格安で試せるのも、メイク好きにはたまりませんね♪
企画や製作にも関われる!“化粧品メーカー”
- ・こんなコスメがあったらいいな、という自分のアイデアを形にできる
- ・毎日いろんな人と関わるので出会いが増える
- ・美容業界の最先端にいられる
化粧品メーカーの大変なところ
- ・他部署とかかわるのでコミュニケーション能力が必要
- ・「お客様相談口」などでクレームを受けることもある
化粧品の製造や営業といった、主に“お店に届くまで”を担当するのが、化粧品メーカーのお仕事。
企画や開発に携わるチャンスがあるので、日々「こんなコスメがあったらいいのにな」と考えるのが好きな人は毎日楽しく仕事ができます。
常に美容業界の最先端にいられるのも、このお仕事のいいところですよ。
また、営業では自社製品を置いてもらえるお店を増やしていくため、「自分の仕事でコスメを世に広められる!」という喜びも。
いずれにせよたくさんの人と関わりながら仕事をしていくので、誰かと一緒に目標へ向かって進むのが得意な人に向いています。
指先に魔法をかける“ネイリスト”
- ・練習がてら自分のネイルができるので費用が浮く
- ・お客様からの指名などでお給料が上がりやすい
- ・将来独立しやすい
ネイリストの大変なところ
- ・お客様の要望をうまく汲み取らないといけない
- ・施術と会話を同時進行で行うスキルが必要
資格がなくても、お店で見習いから始められるネイリストは今最も人気の職業といっても過言ではありません。
ネイルのお手入れから凝ったデザインまで、お客様の指先に魔法をかけてあげられる素敵な職業です。
一人前になるまでに時間はかかりますが、指名してくれるお客様が増えるとその喜びはひとしお。
将来独立もしやすいので、結婚して子どもが生まれても続けたい!という方は、お家でも開業できるネイリストがおススメです。
患者様を笑顔でお出迎えする“美容クリニック受付”
- ・立ち仕事と違って疲れにくいので仕事後もアクティブに動ける
- ・医師と働けるので自分の悩みも相談しやすい
- ・ホスピタリティを学ぶことができる
美容クリニック受付の大変なところ
- ・常に安心感を与える笑顔が必要
- ・基本的なパソコンスキルは覚えないといけない
優しくやわらかな笑顔、キレイな姿勢で患者様をお迎えする、美容クリニックの受付。
会計や予約の対応のほか、カルテ入力など事務的なお仕事をすることもありますが、そのほとんどは座ったまま行える内容です。
体力もそれほど使わないので、お仕事後もジムに行ったりショッピングをしたりと、アクティブに楽しめますよ!
また受付の存在は、クリニックの雰囲気を明るく保ち、患者様が安心して過ごせる空間づくりに欠かせません。
困っている人を助けたい、自分の笑顔でまわりの人を元気にしたい!という方にピッタリです。
本当に研修は手厚い?働きやすい会社を見つける方法
ここまで、未経験OK×資格不要×人気といった美容のお仕事をご紹介してきました。
どの会社も研修制度が整っているので、社会人経験ゼロという方でも大丈夫なんですが…
本当に研修をしっかりしてくれるの?
見て覚えろ、とか言われない?
早々にノルマを課せられて減給…なんてことはないの?
と疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。
確かに、「未経験者OKだからといって研修が手厚いとは限らない」「研修が休日だった…」という話もよく聞きます。
ここで大切なのが、どうやってその会社に決めたのか、です。
普通の求人サイトを使ってしまうと、会社の内情は分かりません。
そのサイトに書いてあるうわべだけの言葉と面接のときの雰囲気で、自分でその会社の良し悪しを見極めないといけないんです。
でも、そんなの正直無理ですよね。
何がウソなのかなんて、自分ではとうてい分かりません。
そこで登場するのが、転職エージェント。
(はじめて就職する方も、“転職”エージェントです)
- まずはカウンセリングという面談で自分の希望をしっかり聞いてくれる
- そのうえで自分にぴったりの職場を紹介してくれる
- 就職先の企業について研修体制や職場の雰囲気を詳しく教えてくれる
- 面接対策など就職活動のフォローをしてくれる
といったサービスを無料でうけられるところ!
このようなサポートは、求人サイトではまず受けられません。
なにより、「実はこの会社は休日に研修をしてますよ」「ここはすごく丁寧な研修がありますよ」といった、自分では分からない情報を教えてくれるのは心強いです!
また、より丁寧で親切なエージェントでは、面接に同行してくれたり働き出してからも相談に乗ってくれたりするんですよ。
未経験で美容系のお仕事を探すのなら、転職エージェントを使うのが絶対にベスト!
というのは、覚えておいてくださいね。
カウンセリングから就職後のフォローまで丁寧な転職エージェントには、以下から移れますので気になる方はのぞいてみてください♪
未経験でも内定をゲットできる!おススメの転職エージェント
先ほど、転職エージェントを使ってお仕事を探すのがベストだというお話をさせていただきました。
でも転職エージェントって、ネットで検索をかけてもたくさんありすぎてどこを選べばよいのか分からないですよね。
おススメなのは、
- 美容系のお仕事案件をたくさん持っている
- 企業の裏事情も話してくれる
- 面接対策などのサポートをしてくれる
- 就職した後も相談に乗ってくれる
という4つのポイントを押さえた転職エージェント。
美容系の案件をたくさん持っているということは、美容系企業から「良い人材を送ってくれる!」と信頼されている証です。
ここでいう良い人材とは、仕事ができて、辞めずに長いこと働いてくれている人のこと。
「聞いていた話と違う!」となれば、やる気もそがれますし、すぐに辞めてしまいますよね。
つまり、企業の事情をきちんと求職者にお話をして、ミスマッチがないようにしている転職エージェントは、
長く働いている人が多い=企業に信頼される=美容系のお仕事案件が増えるんです!
また、美容という特化した業界でも通用する面接対策をしてくれるエージェントは、とてもよいところ。
ただ志望理由を一緒に考えたり話し方を指導したりするだけのエージェントは、不十分です。
美容系だからこそ必要な面接での受け答え方などを細やかにみてくれるところがいいですね。
欲を言えば、面接に同行・同席してくれるくらい手厚いエージェントだと、もっと安心です。
さらに、入社したら終わりではなく、そのあとも相談に乗ってくれるエージェントであればハナマル。
働き出してから「あれ?」と思ったことを話したり、「最近思うようにコスメが売れない…」といった、先輩や上司には相談しにくいことも聞いてくれますよ。
エージェントを選ぶときはインターネットでサイトを見ることが多いと思いますが、これらのポイントが明記されているところを選べば間違いないです!
では、4つのポイントをすべて押さえていて、なおかつ+αで手厚いサポートが受けられる転職エージェントをご紹介させていただきますね。
入社してからもフォローしてくれる!安心して働き続けたいならパスキャリ!

美容系のお仕事に就きたい!という方にピッタリの転職エージェント、それがパスキャリです。
この写真にも書いてある通り、“寄り添った”サポートをしてくれるんですよ。
美容系案件の数が豊富・企業の裏事情も話してくれる・面接対策などのサポートをしてくれる・就職した後も相談に乗ってくれるというのはもちろんのこと、
- 面接日・入社日の調整
- 面接当日の同席・同行
- 履歴書や職務履歴書の書き方をレクチャー
- カウンセリングから就職後まで担当者がフォロー
- ほとんどが正社員案件
といった特長があるんです!
面接や入社までのスケジュール管理をお任せできるのは、就職活動がすごく楽になりますし、担当者がコロコロ変わらないというのもいいところ。
エージェントによってはカウンセリング・仕事の紹介・面接対策…と場面によって担当者が変わってしまい、それだけで気疲れしてしまうことも少なくないんです。
その点、パスキャリは“心に寄り添って”くれているので私たちがしんどくなるようなことは一切しません!
また、働き出してからも相談に乗れるのも嬉しいところ。
入社したら終わりではなく、その後も見守っていてもえらえると思うと、安心感が違いますよね。
未経験でお仕事を始めるすべての方の不安を安心にかえてくれる転職エージェント、それがパスキャリなんです。
さらにほとんどが正社員案件というのも、心強いですよね。
安定した収入・保障を得ながら好きなお仕事ができるなんて、最高です!
とりあえずどんなお仕事案件があるのか見てみたいな…
いったんお話を聞いてみようかな…
という方は、以下のオレンジボタンからカウンセリングの予約ができますので、ぜひご活用くださいね。
夢をかなえる!パスキャリを使って憧れの美容業界へ…♪
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございます。
未経験、資格不要でもOKな美容系のお仕事と、内定をゲットするコツをお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか。
美容業界はハードルが高いと思われがちですが、信頼できる転職エージェントを使えば未経験者でも心配いりません!
先ほどご紹介したパスキャリなら、至れり尽くせりと言わんばかりの手厚いフォロー、しっかりしたサポートを受けられますよ。
社会人経験ゼロという方も多く利用されているエージェントなので、
ビジネスマナーとか分からないしカウンセリングも不安
この学歴・職歴じゃ相手にしてもらえないかも
と思われている方にこそ、利用してみてほしいです。
利用料や手数料は一切かからず、完全に無料で使えるので、
とりあえず話を聞いてみようかな、という軽い気持ちでもOK!
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
美容系の無料セミナーも開催しているので、気になる方は参加してみてください。
パスキャリの詳しい情報&カウンセリング・セミナー予約は、以下のオレンジボタンからどうぞ♪
※パスキャリは関東地方が対象です。関東では働けない…!という方は全国区の転職エージェントをご利用ください♪